金融&IT業界の情報サイト
 
 


 
【IT業界ニュース】
12345
2025/08/28new

【インフキュリオン】【2025年版 中小企業のBtoB決済トレンド調査】 「請求書のカード払い」の認知率6割・利用意向4割に

| by:ウェブ管理者
株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長CEO:丸山弘毅、以下「インフキュリオン」)は、2025年3月、中小企業経営者および個人事業主1,236人を対象に「請求書カード払いに関する意識調査」を実施しました。(※1)。本調査では、請求書カード払いサービスに対する認知や利用意向、活用状況、ならびに法人間決済における課題やニーズについてアンケートを行い、得られた回答を集計・分析し、調査結果として発表します。

原文はこちら
https://infcurion.com/news/news-20250828_001/

16:02 | IT:一般
2025/08/28new

【日本IBM】日本IBM、双日のAIガバナンス体制構築を支援

| by:ウェブ管理者
日本アイ・ビー・エム株式会社(代表取締役社長:山口 明夫、以下 日本IBM)は、大手総合商社の双日株式会社(代表取締役 社長CEO:植村 幸祐、以下 双日)において、AIがもたらすリスクを最小化しながらその成果を最大限に得るための組織やプロセス設計の支援を実施しました。その最初の取り組みとして、既存の審議にAI観点を組み込んだ「AI審議※1」の策定支援を行い、双日は、双日の事業特性と日本IBMのベストプラクティスを融合し、実効性を伴った形で、AI利活用を加速させるための審議プロセスを開始しました。

原文はこちら
https://jp.newsroom.ibm.com/2025-08-28-AI-Governance-with-sojitz

16:01 | IT:一般
2025/08/28new

【ELEMENTS】大手オンライン証券会社に不正対策でパスキー(FIDO2)を提供予定

| by:ウェブ管理者
ELEMENTSグループの株式会社Liquid(本社:東京都中央区、代表取締役:長谷川 敬起、以下「Liquid」)は、この度、大手国内オンライン証券会社(以下「同社」)に、不正対策として当人認証サービス「LIQUID Auth」でパスキー(FIDO2)を提供予定であることを発表します。今後、同社の証券取引サービスにおけるログイン時に、生体認証によるパスキー(FIDO2)を提供することで、ID・パスワードやワンタイムパスワードでは防げない不正アクセスのリスクを排除します。さらに、ログイン時だけでなく、注文や出金などの取引の際にも、パスキーによる再認証を求めることで、万が一、利用者のデバイスがウイルスやマルウェアに感染したり、第三者に遠隔操作されたりしても、不正な操作から利用者を保護します。

原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000055.000061051.html

16:00 | IT:一般
2025/08/27new

【カサナレ】カサナレ、三菱UFJ信託銀行のリテール事務領域に生成AIアシスタントを導入

| by:ウェブ管理者
カサナレ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:安田 喬一、以下「カサナレ」)は、三菱UFJ信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区、取締役社長:窪田 博、以下「三菱UFJ信託銀行」)向けに開発した生成AIアシスタントが、実証導入で高い成果を上げたことを受け、2025年8月27日より三菱UFJ信託銀行のリテール事務領域に本格導入されたことをお知らせします。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000114769.html

15:08 | IT:一般
2025/08/27new

【トレーダム】為替テックのトレーダム、みずほ銀行との更なる連携

| by:ウェブ管理者
トレーダム株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:浦島 伸一郎、代表取締役:阪根 信一、以下「当社」)は、株式会社みずほ銀行(頭取:加藤勝彦氏、以下「みずほ銀行」)との協力を通じて、同行の法人顧客を対象に、当社のAI為替リスク管理システム『トレーダム為替ソリューション』について一部企業を対象としたトライアルを開始したことをお知らせいたします。

この取り組みは、両社が2023年12月に締結したビジネスマッチング契約の一環であり、実務的な検討を進めるための試験的な導入を行ったものです。

今後は本トライアルを踏まえて、みずほ銀行との協業プロジェクト(AI為替リスク管理システムを活用したお客様の為替管理の高度化プロジェクト)を検討して参ります。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000045.000110792.html

15:07 | IT:一般
2025/08/27new

【Dai】受発注・請求・営業をDX推進するBtoB ECプラットフォーム『Bカート』と群馬銀行がビジネスマッチング契約を締結

| by:ウェブ管理者
株式会社Dai(ダイ) (京都府京都市、代表取締役:木脇 和政)が提供する、受発注・請求・営業をDX推進するBtoB ECプラットフォーム『Bカート』が、株式会社群馬銀行 (群馬県前橋市、代表取締役頭取:深井彰彦)とビジネスマッチング契約を締結したことをお知らせいたします。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000124.000013191.html

15:06 | IT:一般
2025/08/27new

【AIデータ】AIデータ社、金融・保険業務のあらゆる判断をAIで高速・確実に。「AI FinancePro on IDX」リリース 審査・リスク分析・契約・顧客対応・報告業務を網羅する、金融機関向け統合AI基盤

| by:ウェブ管理者
企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁、以下AIデータ社)は、銀行・証券・保険・ノンバンクなど金融機関に特化した統合型AIソリューション『AI FinancePro on IDX』の提供を開始いたしました。

審査業務、投資判断、顧客対応、監査資料作成など、広範かつ厳格な判断が求められる金融実務を生成AIと証跡管理で支援し、スピード・正確性・ガバナンスの同時強化を実現します。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000549.000040956.html

15:05 | IT:一般
2025/08/27new

【TFPグループ】TFPグループ、チャット型フォーム『Form Talker』をなないろ生命に導入

| by:ウェブ管理者
株式会社TFPグループ(本社:東京都港区、代表取締役:田中壮、以下「TFPグループ」)が開発・提供するチャット型フォームDXツール「FormTalker(フォームトーカー)」が、なないろ生命保険株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:諸橋 武、以下「なないろ生命」)に導入されました。

FormTalkerは、顧客がチャットをしているような感覚で回答できるアンケートツールです(下記図参照)。

「誰でも簡単に入力できる」仕様のため、従来の紙やウェブでの一般的なアンケートフォームを利用した際の、「回収率が低い」という課題を解決し、アンケートの回収率の向上に大きく貢献できるサービスです。


原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000008.000113426.html

15:04 | IT:一般
2025/08/27new

【野村総合研究所】野村総合研究所、企業の生成AI活用を包括的に支援する「AI共創モデル」を構築

| by:ウェブ管理者
株式会社野村総合研究所(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長:柳澤花芽、以下「NRI」)は、企業における生成AIの実装を加速するための「AI共創モデル」の構築を2025年6月より開始しました。本取り組みでは、NRIが日本マイクロソフトおよび生成AIの実装に優れた技術と知見を有する複数のAIパートナー企業と連携し、日本企業の生成AI活用を段階的かつ包括的に支援する体制を構築します。それぞれの強みを活かして生成AIのサービスやソリューションを提供し、企業での活用を加速させます。


原文はこちら
https://www.nri.com/jp/news/newsrelease/20250827_1.html

15:03 | IT:一般
2025/08/27new

【NTTデータグループ】国内初、ブロックチェーンに関する国際標準規格のNP提案がISO/TC307で採択

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータグループ(以下、NTTデータグループ)は、ISO/TC307において、一般社団法人ジャパン・コンテンツ・ブロックチェーン・イニシアティブ(以下、JCBI)のエキスパートと共同で提案した「ブロックチェーンにおけるトークンを用いた非金融デジタル資産に関する国際規格案」が、日本発として初めて新業務項目提案(NP:New work item Proposal)として採択されました。本規格案は、非金融デジタル資産に関するトークンの信頼性と安全性を高め、取引の透明性と効率性を向上させることを目的としています。これにより、安心してデジタルコンテンツを活用できる環境が整い、新たな市場機会の創出や既存プロセスの効率化が期待されます。NTTデータグループは、今後も国際標準化活動を通じて、デジタル社会の健全かつ持続可能な発展に貢献していきます。


原文はこちら
https://www.nttdata.com/global/ja/news/evaluation/2025/082700/

15:02 | IT:一般
2025/08/27new

【NTTデータ・ウィズ】NTTデータ・ウィズ、株式会社コンカーと共同で福井県へ「Concur Expense」を提案、導入

| by:ウェブ管理者
株式会社NTTデータ・ウィズ(本社:東京都江東区、代表取締役社長:和田 泰之、以下 NTTデータ・ウィズ)は、株式会社コンカー(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:橋本 祥生、以下 コンカー)と共同で、福井県の旅費システムとして「Concur Expense」を提案、導入しました。


原文はこちら
https://www.nttdata-with.com/information/2025/000203.html

15:01 | IT:一般
2025/08/27new

【カウリス】株式会社SBJ銀行がインターネットバンキング・アプリバンキングへ不正アクセス検知サービス「Fraud Alert」を導入

| by:ウェブ管理者
不正アクセス検知サービスを提供する株式会社カウリス(本社:東京都千代田区、代表取締役:島津 敦好、以下カウリス)は、株式会社SBJ銀行(本店:東京都港区、代表取締役社長 並木 稔、以下SBJ銀行)が、預貯金口座の不正利用等防止に向けた対策の一層の強化のため、非対面チャネルのモニタリングに不正アクセス検知サービス「Fraud Alert(フロードアラート)」を導入いたしましたので、本日お知らせいたします。


原文はこちら
https://caulis.jp/news/2025/08/sbjbank-fa/

15:00 | IT:一般
2025/08/26new

【マネーフォワード】『マネーフォワード クラウド連結会計』、グローバル会計ソフト『Xero』とのAPI連携を開始

| by:ウェブ管理者
株式会社マネーフォワードは、『マネーフォワード クラウド連結会計』において、グローバルクラウド会計ソフト『Xero』とのAPI連携を開始します。

原文はこちら
https://corp.moneyforward.com/news/release/service/20250826-mf-press-1/

15:03 | IT:一般
2025/08/26new

【Freee】freee、一般社団法人DIGITAL BASEと業務提携を開始 本日より「速習freee会計研修」β版の参加申込受付を開始

| by:ウェブ管理者
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は一般社団法人DIGITAL BASE(所在地:東京都港区、代表:朝倉歩、以下「DIGITAL BASE」)と業務提携を開始したことをお知らせします。
また、本日8月26日よりDIGITAL BASE提供・freee監修の「速習freee会計研修」β版の参加申し込み受付を開始します。

原文はこちら
https://corp.freee.co.jp/news/20250826freee_digitalbase.html

15:02 | IT:一般
2025/08/26new

【enstem】福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行およびFFGビジネスコンサルティングとのビジネスマッチング業務開始に関するお知らせ

| by:ウェブ管理者
株式会社enstemは、株式会社ふくおかフィナンシャルグループ(本社:福岡県福岡市、取締役社長:五島 久、以下「FFG」)の福岡銀行・熊本銀行・十八親和銀行およびFFGビジネスコンサルティングとビジネスマッチング業務を開始いたしました。各社を通じて、ドライバーや現場作業者の健康安全管理における課題解決に取り組み、九州のさらなる活性化に貢献して参ります。

原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000032.000047987.html

15:01 | IT:一般
2025/08/26new

【GSX】GSXときらやか銀行は、業務提携契約を締結し、同行商圏企業約52,000社に対しサイバーセキュリティサービスの提供を開始します。

| by:ウェブ管理者
グローバルセキュリティエキスパート株式会社(本社:東京都港区海岸1-16-1、代表取締役社長:青柳 史郎、証券コード:4417、https://www.gsx.co.jp/ 以下、GSX)と、株式会社きらやか銀行(山形県山形市旅篭町三丁目2番3号、https://www.kirayaka.co.jp/ 以下、きらやか銀行)は、業務提携契約を締結し、きらやか銀行が商圏とする山形県全エリアの企業様約52,000社に対しサイバーセキュリティサービスを提供します。

原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000178.000007157.html

15:00 | IT:一般
2025/08/25new

【Freee】freeeとボーダレス・ジャパンが包括連携協定を締結

| by:ウェブ管理者
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は株式会社ボーダレス・ジャパン(所在地:福岡県福岡市、代表取締役CEO:田口一成、以下「ボーダレス・ジャパン」)と社会問題解決を目指す起業家の育成支援を目的とした包括連携協定を締結したことをお知らせします。

原文はこちら
https://corp.freee.co.jp/news/20250825freee_borderless.html

13:02 | IT:一般
2025/08/25new

【SCSK】流出情報の悪用によるサイバー攻撃リスクへの対策を支援するDark Webモニタリングサービスを開始

| by:ウェブ管理者
SCSKセキュリティ株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:小峰 正樹、以下 SCSKセキュリティ)は、イギリスのSearchlight Cyber Ltd(本社:ポーツマス、CEO:Ben Jones、以下 Searchlight Cyber)とMSSP(マネージド・セキュリティ・サービス・プロバイダー)契約を締結し、Searchlight Cyber を活用したDark Web(闇サイト)モニタリングサービス、Dark Webインテリジェンスおよびアタックサーフェスマネジメント(ASM)を活用し、Threat-Informed Defense(あらかじめ脅威を具体的に想定した上での防御)を実践するサービスの国内提供を本日から開始します。

原文はこちら
https://scsksecurity.co.jp/press_release_20250822/

13:01 | IT:一般
2025/08/25new

【シャノン】シャノン、福井銀行と販売パートナー契約を締結 北陸3県のDX化を強力に推進

| by:ウェブ管理者
株式会社シャノン(代表取締役CEO:山﨑 浩史、証券コード:3976、以下シャノン)は、株式会社福井銀行(頭取:長谷川 英一、以下福井銀行)と販売パートナー契約を締結したことをお知らせいたします。

これにより、シャノンが提供するマーケティングオートメーション「SHANON MARKETING PLATFORM」(以下シャノンMA)の新プラン「シャキーン」を、福井銀行を通じて中堅・中小企業の皆様にご提供します。このプランは、サイボウズ株式会社のノーコード・ローコードツール「kintone」と連携することで、お客様のニーズにさらに寄り添ったサービスとなっています。

原文はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000541.000002984.html

13:00 | IT:一般
2025/08/22

【Freee】AI時代に最も選ばれるプラットフォームを目指し「freee AI BPOパートナー制度」を開始 第1号パートナーとして「UPSIDER AI経理」の採用を決定

| by:ウェブ管理者
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は会計・税理士事務所の業務支援と生産性向上を実現するための新たな協業モデル「freee AI BPOパートナー制度」を開始します。本制度は、AIを活用したBPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)サービスを提供する事業者とfreee認定アドバイザーが連携することで、スモールビジネスとこれらを支援する会計・税理士事務所の人手不足という共通の課題を解決します。

原文はこちら
https://corp.freee.co.jp/news/20250822freee_ai_bpo.html

15:05 | IT:一般
12345
 

【免責事項】
サイト掲載情報の正確性、および完全性については最善を尽くしておりますが、その内容を保証するものではございません。また利用者が当サイト、およびサイトに関連するコンテンツ、リンク先サイトにおける一切のサービス等を利用されたことに起因、または関連して生じた一切の損害(間接的、直接的を問わず)について、当社、当サイト、投稿者および情報提供者は一切の責任を負いません。

Copyright © 2010- GoodWay Inc. All rights reserved.